【体験談】卵を産まないコケ取り貝と他の方法

Other

コケ取り貝を飼いたい

でも卵を産むのは嫌だな…

こんな方向けの記事です。

筆者もグッピーやネオンテトラ等を飼っていますが、貝が卵を産むのが嫌でなかなか導入できていませんでした。私がどのように対処したのか、どんな貝を買ったらいいのか紹介していきます!

それでは早速みていきましょう〜!

そもそもなぜコケ取り貝?!

そもそも、なぜあなたはコケ取り貝を飼いたいですか?

ただコケ取りをしたいという方には、コケ取りの方をおすすめします。なぜコケ取り魚の方が良いのでしょうか?

コケ取り[魚]のメリット・デメリット

  • 除去能力が高いものが多い
  • 魚なので見ていて面白い
  • 泳ぐので、水中に浮いているような器具等の苔も食べてくれる
  • 移動速度が速いので色々な場所のコケを食べてくれる
  • 魚によっては混泳に不向きなものもある
  • ヤマトヌマエビを一緒に飼うと良い(食べ残しの餌の掃除のため)

コケ取り[貝]のメリット・デメリット

  • 餌の食べ残しも食べれくれる
  • 綺麗にはなるが、移動速度が遅い
  • ほとんどの貝が卵を産む
  • 自分の飼いたい貝を売っているお店が意外と少ない
  • 底面の砂の下に潜り込み、水草が取れてしまう可能性がある。

 

これらのことから鑑みて、私は圧倒的にコケ取り魚の方をおすすめします。コケ取り貝の記事なのに、いきなり別のことを言ってすみません笑

コケ取り魚と一緒にヤマトヌマエビを入れるとより綺麗に水槽を保つことができますよ!

【体験談】グッピー水槽におすすめのコケ取り生体はコレ
「グッピー水槽にコケが生えてきた」「どの、こけ取り生体がいいのかな?」 こんな方向けの記事です。筆者もグッピーを飼育していますが、コケが生えてきました。そんな時に実際に導入したおすすめのコケ取り生体について紹介していきます。アルジイーター・オトシンクルスについて紹介します。

卵を産まないコケ取り貝

それでもコケ取り貝を飼いたいという方に、卵を産まないコケ取り貝を紹介します!

ヒメタニシ

★補償付★【タニシ(田螺)】ヒメタニシ39匹セット30匹+9匹(補償分)合計39匹セットサイズ1cm〜2.5cm 苔取り・水質浄化・混泳用・餌用etc★【送料無料メール便(ネコポス) 配送補償付き(1部地域除く 下記詳細ご一読下さい)】●サンキューセット

ヒメタニシは、卵を産みつけません。その代わり稚貝を産みます。ただ、出産ペースは遅いのであまり増えすぎるということはないようです。

増えすぎた時も、手で摘んで間引きすることができるので比較的おすすめです。

ただ、金魚と混泳するときは稚貝が食べられてしまうことがあるので、隔離したほうが良いです!

>> 楽天でヒメタニシを見る <<

 

小さい水槽のみ:石巻貝を1匹のみ!

(エビ・貝)石巻貝(10匹)(+1割おまけ)

30cm水槽程度なら石巻貝を1匹でも結構綺麗になります。

ただ、石巻貝を1匹だけ入れたからと言って、100%卵を産まないというわけではないので様子を見ながら飼育してください。

複数匹飼育するよりは、卵の産まれる確率は低くなりますよ!

>> 楽天で石巻貝を見る <<

 

小さい水槽のみ:フネアマ貝を1匹のみ!

(エビ・貝)フネアマ貝(2匹)

こちらも1匹のみになりますが、除去能力が貝の中で最強の「フネアマ貝」。

この貝も1匹だけで飼育すると卵を産みません。(100%ではないですが…)

フネアマ貝はとても人気な貝ですので、おすすめです!

>> 楽天でフネアマ貝を見る <<

 

おすすめのコケ取り魚

先ほども説明したように私はコケ取り魚の方がおすすめですので、その中でも飼ってよかったコケ取り魚を少しだけ紹介します!

アルジイーター

(熱帯魚 生体)アルジイーター (約4cm)(30匹)【水槽/熱帯魚/観賞魚/飼育】【生体】【通販/販売】【アクアリウム/あくありうむ】【小型】

私が飼っている魚です。動きが早いので見ていても楽しく、コケの除去能力もとても高いです。60cm水槽だと2匹もいれば十分です。一晩で全て綺麗になります笑

>> 楽天でアルジイーターを見る <<

 

オトシンクルス

(熱帯魚)オトシンクルス(3匹) 北海道航空便要保温

アルジイーターよりも少し小柄で、人気があります。

大きい魚と混泳させると、ごく稀に食べられてしまうことがあるので、気をつけましょう。

>> 楽天でオトシンクルスを見る <<

 

【体験談】グッピー水槽におすすめのコケ取り生体はコレ
「グッピー水槽にコケが生えてきた」「どの、こけ取り生体がいいのかな?」 こんな方向けの記事です。筆者もグッピーを飼育していますが、コケが生えてきました。そんな時に実際に導入したおすすめのコケ取り生体について紹介していきます。アルジイーター・オトシンクルスについて紹介します。

 

おすすめ:アクアリウムを管理するなら「スイソウ」

記事の内容と少しそれてしまいますが、アクアリウム管理アプリ「スイソウ」がおすすめなので紹介させてください!

現段階では事前登録受付中なのですが、みなさんが事前登録をすることでアプリがリリースされる可能性が高くなります。「餌のお知らせ」から「水替えの通知」「道具の購入履歴」などを一括管理できるアプリです。

ぜひ登録をしてみてください↓↓

 

まとめ

以上、おすすめの卵を産まないコケ取り貝と、コケ取り魚でした!

貝は基本卵を産んでしまうので、水槽の景観を崩してしまうのが難点ですね。。今日紹介した3つの貝だと、卵を産まないor産ませないので、おすすめです!

ぜひコケ取り魚も検討してみてくださいね!

それではアクアリウムを楽しんできましょう〜

タイトルとURLをコピーしました